Eco Energy

Eco Energy Corporate Site

発電機用HHOガス発生供給装置


弊社の開発技術で水を電気分解する時の課題を解決し、特許技術を応用した燃料削減装置を製品化した。

電気分解は産業界の最大の課題である電気消費量を極小に実現した電気分解装置はコア技術が中枢である。具体的にはつぎのとおり。
・ 液体化石燃料に酸水素混入比率は1%~50%まで任意に設定できる。
・ 気体化石燃料(主とし都市ガス・LPG)は100%まで任意に設定できる。
・ 燃料削減装置は既存燃料と混合燃料はHybrid方式でも対応できる。
・ 外燃機関、燃料削減装置は燃焼温度・燃焼時間と既存燃料消費量の3要素で評価する。

電気分解装置の大型化により酸水素ガス100%のエンジン発電機を開発に取り組んでおり、電酸水素ガス発電機の設計・製品開発機を試作実証中である。
水を供給するだけで発電は継続する発電機容量として3~5kw/Hを標準製品とする。
なお、現在5kw/Hの稼働可能な酸水素ガス発生装置で3kw/H発電機の実証実験を実施。
酸水素ガス100%ガス燃料発電機システムレシプロエンジン(英語: reciprocating engine)は、往復動機関あるいはピストンエンジン・ピストン機関とも呼ばれる熱機関の一形式である。出荷の商品は全体をカバーで囲んで中味は見えない仕様となります。

・ 主装置構成は電気分解槽装置と低電気安定装置
・ 消費するガス発電機の消費量に応じたガスの生産と供給を行う
・ 端的に言えばガス燃料に水の電気分解した酸水素ガスを供給するだけで発電する
・ 酸水素ガスの生産は消費量に応じた生産を自動的に制御する
・ 本システムは酸水素の燃料供給パイプの圧量を常時センサーで把握して制御している
・ 水の供給は自動供給で構成する
・ 発電する電気コストは概算running費用は極小/kwhである。
・ リミッターの制御信号表示(パネル)●青ランプはHHOガス生産中を示す。
●赤ランプはHHOガス生産ストップを示す。
酸水素ガス100%ガス燃料発電機システム
(3kw/h~5kw/h機器構成)
・ ガソリン発電機とHHOガス発生装置の設備セット関係
・ ガソリン発電機とHHOガス発生装置はシンプルである。
・ HHOガス発生装置はガス発電機の消費ガス量に供給するだけである。
・ 発電機の容量に応じてHHOガス発生装置も対応は可能です。
・ HHOガス発生装置はガス発電機に自動供給運転で対応します。
・ ガス発電機のkw/hのrunningcostは水であるため極小となります。
  ※既存のガソリンエンジン発電機を改良調整しHHOガス発電機として利用する。


050-8890-3715